古本日記
午後起床。持込買取。プロレス、映画パンフなど賑やかな8本。しっかり査定。ほぼ初の持ち込みでくたっとなってしまう。何度かにわけ飯食い、セブンで支払い。盛林堂で買い物少し。催事用ダンゴ2本つくり、縛りを仕分けつつ次の催事用の本を棚にさす。通常管を安物LED管に変更、棚にドリルで穴あけ、固定。ゴム糊付けてクールラックの黒い足に固定。本を差し込んでみると、店頭部分がもっとも暗い場所になった。これはまずい。
先日買った9本を拭きつつ仕分け。珍しいところあるも、ダメージあり印ありが多数。残念。
作業A。WEBサイト補正。作業B。準備整う。
古本日記
午前起床。荷受。テッシュボックスのクールラック貼り付け、地面に直についていた配線の処理(マグネットなど貼り付け)、掃除、本や雑貨の小移動、ゴム糊付け、細かい作業、書類・伝票整理、原稿仕事関係マイナンバー提出、月末の入金処理事前登録、雑誌バックナンバーのバーコード個別ラベルプリント対応。目が疲れる。ゆうパック1ゆうメール2。ヤフオク入力25点。仕分けダンゴ2本。棚番テプラにて割り振り。処分2箱。旧ビズカード返納。訂正紙挟み込み、値付けダンゴ3本、値付けなおしCD1箱。
作業A画像色補正加工、作業Bデータ取り揃え同報送信用下地固め。
細かい作業山積。細かい作業やりつつ、やっていることをメモ。作業の振り分け必須。
古本日記
正午ごろ起床。祝日。手塚治虫の誕生日。荷受けののちバスにて荻窪。さだやす『王様たちのヴァイキング』11巻、加藤梨衣『スローモーションをもう一度』1巻購入。
電車内で読み終え、神保町。古本まつりで人出多数。そば。古書モール整理。売上約18000円貰う。中央線で新宿へ。受取。『カレーノート』買う。中央線にて荻窪。バスでオリンピック。DIYコーナー充実。タッピングネジとゴム用ボンド購入。サンダー、インパクトドライバーを見物。糸鋸盤はネットが安い。サンダーはここで買ったほうがよいかも。帰宅。入力88点。
作業。画像。
古本日記
2016/11/02
午前起床。店舗部分掃除。ゆうパック8、ゆうメール12発送。積み込み。荷物を倉庫へ持ってゆく。クールラック棚受け作成、はめ込み。設置部分のズレを補修するゴム貼り付け。ドリルでクールラックに穴あけ。先日買い取った本の整理。別件の買取段ボール10箱。整理、連絡。名古屋や愛知の史料が充実してきた。倉庫会気分。
作業。画像関連。モアレが発生したものの、1/100秒で撮影したら解消した。
古本日記
2016/10/29
TOKYO BOOK PARK初日。搬入と設営、販売。下北沢の催事は初。古本が目新しい若い方多数。「1996年って、この雑誌、俺の生まれた年に出たんだ」という言葉にハッとする。一角文庫さんと話す。夜懇親会。懇親する。新鮮。知らなかった共通点に驚いたりするなど。ビールとウーロンハイとハイボールをまぜこぜで飲んで酔う。前に下北沢で飲んだのはドリルさんゼラチンさん黒沢さんの鼎談を収録したとき。そのときは飲み過ぎて胃がなくなるかと思うくらい吐いた。
2016/10/30
少し遅れて会場へ。会場に来られていた小山ゆうじろう先生と話す。話したのははじめてだと思う。サイン描いていただく。嬉しい。他にもいろんなお客さんと話したり売ったり。固定観念と思っていなかったものが固定観念だったと気付かされること多々。楽しい。参加できて本当によかった。古本屋さんと現場の方で会場の現状復帰をして帰宅。
2016/10/31
午後起床。筋肉痛。終日作業。
2016/11/01
午前起床。整理し、車から荷降ろし、買取へ。昭和10年代〜30年代の小説など10本+α。小栗虫太郎、橘外男などありしっかり査定。ガソリン補給、倉庫への荷物運搬、Jマートでクールラック裏表使用装置(クールラックを文庫サイズで裏表で使用するための木の仕切り)の木材カット。頃合いのいい端材がたくさんあり、安くすむ。ふかす板は厚み12mmのベニヤを幅750mm、奥行110mmに。背板は2.3mmのベニヤを150mmでカット。これをくっつけてL字型にしたい。クールラック固定器具とズレ防止ゴムも購入。
帰宅して場所空け。3ヶ月ほどたまっていた書類整理。旧区での特約を停止するための書類が見つからない。荷造りゆうメール12。作業。
蜂に追いかけられた話
小学校の頃、毎年決まった時期に墓参りに行っていた。
わたしの実家のお墓は、ちいさい丘の斜面に作られていて、斜面の中ごろのすこし上にわたしの先祖が眠っているという場所があった。
バケツで水を汲み、ひしゃくでそれをかけ、掃除したあと、蚊に噛まれながらお線香をあげて数珠を持って拝んでいた。
ある年、妙に蜂が増えはじめた。
刺されたら痛そうな蜂で、それを避けつつ水をかけて線香に火をつけ拝むのは一苦労だった。
ある日、蜂が増加した原因を突き止めるべく、家族で墓参りに行った。
墓の廻りの藪をチェックしたが、どうやらそこにはいなさそうな気配。
蜂の動きを観察していると、お墓の骨を入れるスペースの蓋の隙間に入っていく。
「ここにおるんじゃろうか」
と、父が蓋を軽い気持ちで開けると、すごい勢いで蜂が噴出してきた。
巣をつくっていたのである。
撃退するためのスプレーも間に合わず、お墓のある丘の急斜面を4人で駆け足で降りていった。
息も絶え絶え、蜂から逃げ切れたとホッと一息つき安堵していたが、数匹が服にくっついており、刺されて激痛が走った。
父も母も刺されていたが、いちばん刺されていたのは弟だった。
あのときほど、弟が可哀想だとおもったことはない。
女性に騙された話
小学校の頃、可愛い同級生の女性がいた。
いま考えると、可愛いというよりも、男心をわかっている女性で、わたしはその女性と関わっていると、いつも楽しくて高揚して調子に乗ってはしゃいでいた。
手のひらで踊らされていたのである。
ある日、夕方の掃除の時間、体育館の裏にある竹藪をみんなで掃除しているとき、わたしはその箒で魔女のような仕草を見せたり、空を飛ぶような試みをしたり、その女性に好意を抱いていただこうという気がほとばしって手がつけられなくなっていた。
そうするうちに、どこからかパッと目をふさがれた。
「だ〜れだ」という声が聞こえる。
その女性の声だ。
誰だじゃない、あなたではないかと思う。
心臓の鼓動は高まり、口元はそこはかとなく緩んだ。
期待を高め、「◯◯ちゃ〜ん」と後ろを振り向くと、
そこにいたのは教頭先生だった。
わたしは騙されたのである。
犬に追いかけられた話
小学校のころ、通学路に野良犬がいた。
そこしか通ることが出来ないので、私はいつもその部分を毎日怯えながら、集団登校をしていた先輩や後輩に隠れ、急いで通り抜けていた。
ある休日、いつも犬がいる場所を自転車で通り抜けようとすると、いつもいる犬よりひと回り大きいサイズの別の犬がいて、随分と吠えられた。
怖かったが、急げば大丈夫だろうと思い、ペダルを踏みこんで犬のサイドのスペースを抜けると、その犬は、私の乗った自転車をものすごい勢いで追ってきた。
ペダルを限界までこいで500メートル先まで逃げたが、まだ追ってくる。
左折し、また数百メートル進むと、目の前に踏切が。
犬はどんどん近づいてくる。
カンカンカンと警報機が鳴って、遮断器は降りてくる。
後ろには、息を荒げた犬が、目と鼻の先に……。
結局、襲われずに逃げ切れたが、最終的にどう逃げ切ったのか。
まったく覚えていない。
台風を知らせた話
中学校の頃、台風がわが地元にやってきた。
わたしの実家は海の近くで、家からは防波堤が見えるほどの距離にある。
雨は止んだが、台風の勢力は衰えず、風はいぜん強いままだった。
朝、海のほうを見ると、大きな波が見える。
度重なる強風で波が荒れ、砂浜の砂が防波堤の先まで押し上げられたため、強風で煽られた波が、防波堤を越えて家からも見えるほどの高さになっていたのだ。
「波がすごいことになっとるよ」
と私は父親に言った。
「おお、すごいことになっとるねえ」
と父は言った。
「大丈夫やろうか」
「大丈夫じゃろ。こっちにゃ来やせん」
わたしはホッとした。
私は母にもこの衝撃を伝えたくなり、同じ内容の情報を知らせた。
「波がすごいことになっとるよ」
「そうやね。あんたご飯をはよう食べなさい」
私は朝ご飯を食べていなかったことに気づき、一階へ降りて食事を済ませたあと、二階にあがると、再び強い波が窓から見えた。
父親に報告した。
「波がすごいことになっとるよ」
「知っとる」
私は、一階と二階を昇り降りするあいだに、父に波のことを伝えたのを、すっかり忘れていたのである。
TOKYO BOOK PARK VOL.1 に参加します
TOKYO BOOK PARK VOL.1 に参加します。
ずいぶん催事に出ていなかったので、面白いものを持ってゆけると思います。ぜひ!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「TOKYO BOOK PARK Vol.1」
☆日時
2016年10月29日(土)12:00~20:00
________30日(日)11:00~19:00
☆場所
下北沢ケージ
東京都世田谷区北沢2-6-2
京王井の頭線高架下/京王井の頭線・小田急線下北沢駅徒歩3分/南口を出たらマクドナルドと駅前劇場の間を直進、ファーストキッチンが見えたら左折するとすぐです。
☆参加店
にわとり文庫/フライング・ブックス/東京くりから堂/百年/ほん吉/古書コンコ堂/nostos books/丸三文庫/トマソン社/古書サンカクヤマ/ハチマクラ/Mitte/クラリスブックス/リズム&ブックス/ BIBLIOPHILIC & bookunion 新宿/COCONUTSDISK YOYOGI/TURNTABLE/
and more
☆ゲストブース
・「ステレオテニス商店」
今回のフライヤーやポスターのヴィジュアル製作をお願いしたステレオテニスさんによるオリジナルグッズの販売。ZINEやペイント皿、個人所有の古本も!ゆかりあるお友達クリエイターを引き連れ、賑やかに楽しく盛り上げます。
・「カクバリズムと愉快な仲間たち」
音楽レーベル、カクバリズムさんとお仲間さんによるフリマです。
・出品者 角張渉/藤原大輔(MU-STARS)/サイトウジュン(YSIG)/平野太呂・平野妃奈(NO.12GALLERY)/高城晶平(cero)/サイプレス上野(サ上とロ吉)/竹内俊太郎/上山悠二(M.S.G.)/タカ(MU-STARS)/
Bose (スチャダラパー)/and more
(当日売場に立たれる方、出品のみの方がいらっしゃいます。詳細はSNS等でご確認ください)
☆ワークショップ
・「ヴィレッジヴァンガードの漂流POP教室」
ヴィレッジヴァンガード下北沢店さんによるPOP教室。あの黄色いPOPカードに思いの丈をぶつけるチャンスです!ヴィレヴァンやBOOK PARKで購入した本を持って参加しませう!
やや進む
午前起床。整理しつつ梱包作業(棚の前に本が積んである)。ヤマト出荷5箱。
左から考えていたものを、右からにシフトチェンジして大幅に構成し直し、発破営業をかける。この考え方は記事にも生かせそう。
ヨドバシとパックマートへ。ヨドバシで伝票バインダーを、パックマートで資材を大量に買う。シモジマの「商い支援」を使えばいいのだが、領収書が出ないのが難。ネットで段ボール、輪ゴム、充電池、インクの注文。石神井さんから嬉しい手紙届き読む。
15本を仕分け、値札貼り付け等。ゆうパック10箱、ゆうメール15通出荷。ヤフオク出品7つ。構成下地づくり。
そろそろTOKYO BOOK PARKの品物づくりもしないと。瀬戸木箱を開けたい。
懸念事項
午前起床。文禄堂荻窪店で『アオイホノオ』最新刊購入、読みつつ中央線に乗り、神保町へ。古書モールの補充。月末は古本祭りがあり、モールが売れる時期なので品数を増やしたい。そば食い、帰宅。入力作業120点。懸念事項だった入力が一区切り。これからはどんどんヤフオクと品物づくり。ゆうパック発送10、ゆうメール2。
夜、ヤフオクの終了。かなりのボリュームが捌けた。12月の催事のお誘いいただく。催事好きなので嬉しくて仕方ない。相撲本特集とかしようかな。